画像もproxも、cfでもブラウザでもキャッシュはされている。
cfの設定でブラウザTTLは3日になっていた。あとcfもアクセスがないとキャッシュデータは消される感じがする。
→ブラウザTTLを相応に延ばす →Cache Reserveを使ってみる?
Cache Reserveは1項目毎に月約2円かかる。ちょっと高い。
画像は余計なDBアクセスをなくしてみる。 proxyは取得結果をファイル保存するようにしてみる。
画像はDBアクセスをなくした。
proxyはファイル保存の仕組みを作るのが面倒なので、nginx側でキャッシュするようにしてみる。
proxyはnginx側でキャッシュするようになった(はず)
画像もnginxで良かった気もするけど、さすがに大きな画像ファイルを二重で持つのは無駄なのと、画像ではない大きなファイルの可能性もあるからこれが最適と思うことにする。
ブラウザTTLを6ヶ月にした。