久しぶりのアクセスで遅い件、
普通?の状態からdbをvmtouchで-eしてアクセスすると、200msほど遅くなった。(400ms->600ms) ただ遅いときは4.5秒ぐらいかかっているので、もっと他にも要因はある。
echo 3 | sudo tee /proc/sys/vm/drop_caches で全部?キャッシュを落としても900ms程度。
あとはpythonプロセスがページアウトされている?
適当にnice値を目一杯下げたら50msぐらいになった。 →気のせいかも。調子良ければnice値普通でも50msになる。
あとやっぱりmediaへのアクセスが発生していた。 nginxのキャッシュを見ると、ファイルが増えていた。15->17 日によってURLが違っている?
→EXPIRY_PERIOD毎にURLが変わる。デフォルトだと1日。 microblog側でmediaのキャッシュをするほうが筋は良さそう。 だけどやっぱりキャッシュの破棄とか面倒そうなのとCDNのキャッシュの事も考えたら、EXPIRY_PERIODを伸ばしてなるべくURLを変えないようにするのもまた正しそう。
EXPIRY_PERIODを伸ばすことにする。EXPIRY_LENGTHも併せて変える必要がある。